薪ストーブ

薪ストーブ用温度計の校正方法

薪ストーブの温度計は、いまいち正しい温度を示しているかわかりません。 手持ちのマグネットタイプの温度計は文字盤と針の部分が固定されておらず、磁石でくっついているだけなので、裏から磁石をつまんで回すと針をずらすことができます。 そうなるとなお…

薪棚のアップグレード

薪棚を作ってから2年経ちました。 drops662.hatenablog.com 二回の冬と数回の台風を乗り切れたことには安心しましたが、いくつか不満があります。 ・側面に板がなく、軒が短いため横向きの雨で結構薪が濡れる ・背面に植木があるため枝を伝って雨が垂れてく…

玉切り台の自作2

チェーンソー用のウマを作る(作り直す) drops662.hatenablog.com 去年、ウマを作って枝を一定の長さにバラすときなどに使っていた。 ウマを作るとき、まずは先人をまねしようと思って調べると、ほとんどのものは支えが三本だったのでとりあえず真似したが…

キンドリングクラッカーを作る

まえがき 製作 まとめと気づいたこと まえがき キンドリングクラッカーを借りて使ってみた。 刃は斧のように刃元ほど厚みが大きくなり、70mmくらい(うろおぼえ)になる。手持ちの和斧より広い。塗装のおかげか刃の側面のすべりがよく、丈夫な木を叩き込ん…

チェーンソースターターの修理

20190406 日曜の午後のことである。チェーンソーのスターターを引くと歯飛びしたような音がし、 かまわず引くと手ごたえが軽くなりクランクが回せなくなった。 やったな。と思いすぐにカバーを開くとクランクにかかるツメが割れてケース内に転がっていた。 …

玉切り台を作る

ウマ チェーンソーを使うとき、ウマがあるとワークが安定し、細い木もまとめて切ることができるため能率が大きく変わってくるらしい。 特に細い木を一度に切れるというのは斧で何等分にもできるような玉がなく、枝ばかりのうちの状況には必要性が高い気がす…

薪棚の塗装

塗る 先週作った薪棚に防虫防腐塗装を施した。 塗料にはアサヒペンの油性ウッドガード外部用を使った。 防虫と書かれている商品はどれもキクイムシには対応しているようだが耐シロアリ性を持つものとそうでないものがあるため、どうせならシロアリも防ぐもの…

薪棚の製作

薪棚をつくる 猶予は(たぶん)ない もらってきた木を壁際においているため、もたもたしていてはシロアリがいつ来るともわからない。 ちょうど三連休なのでこの機会に作っておきたい。 早速設計を始めることにした。 家に置ける棚のスペースは幅2700くらいだ…

薪のゆくさき

置くところがない 引っ越した先にたまたまあった という経緯で使い始めた薪ストーブ。 なければないで買おうと思うほどではないし、ちょこちょこと選定くずなどをもらってきてはいるが、薪を入手し続けられるつてもない。 そんな折、親戚の家の近所の廃屋が…